■Q&A
 |
今回薬局で禁煙支援薬を購入しましたが、残念ながら禁煙に失敗してしまいました。
来年度もまた禁煙費用補助の申請は出来ますか? |
 |
はい、出来ます。
ただし、今年度薬局で禁煙支援薬を購入し、禁煙に失敗してしまった方は、来年度は必ず医療機関で禁煙治療を行っていただきます(2年連続して、薬局での禁煙治療薬費用補助の申請は不可)。
きちんと医療機関で治療を受けていただきたいというのが理由です。 |
 |
禁煙費用サポート申請書に添付する領収証は、どのようなものをもらえばよいですか? |
 |
病院で禁煙外来を利用し全額個人負担で支払をした場合は、病院で『医療費明細書』または明細付き(もしくは禁煙外来受診と記された)領収証をもらってください。
禁煙支援薬(医薬品に限る)を薬局で購入した場合は、購入者と購入した薬(ニコチンパッチもしくはニコチンガム)の名前がわかる領収証をもらってください。
領収証の添付がないと費用補助の対象となりませんのでお気を付けください。 |
|