禁煙サポート

禁煙支援薬を使用して、ラクな禁煙を始めましょう

たばこがやめられないのは、あなたの意思が弱いからではありません。
「ニコチン依存症」という治療が必要な病気のせいです。
誕生日、結婚、ご家族の誕生、健診受診後など、あなたのタイミングで薬を使った「ラクな禁煙」にチャレンジしませんか?

禁煙サポートについて

対象者

丸井健保被保険者(本人)

禁煙サポートメニュー

  • 補助回数は、年度内(4月1日~翌年3月31日まで)に1回までです。禁煙の成功・失敗は問いません。
    • 禁煙スタート日(初診日・補助薬利用開始日)を基準日とし、再申請は基準日から1年以上経過し受診したものであれば可能です
    • 再申請(再チャレンジ)は、医療機関を利用した禁煙外来またはオンライン禁煙プログラムのみ補助対象とします

①お医者さんとはじめる

医師の指導を受けながら禁煙したい方におすすめ

概要 禁煙外来を受診した治療費を補助
補助内容 禁煙治療にかかった費用(診療費・薬剤費)の7割(上限2万円)
注意事項 全額自己診療のみ 保険適用の場合、補助対象外となります
費用補助の申請には『医療費明細書』が必要です
健康保険証を使わず、全額費用を自己負担した場合に補助対象となります

禁煙外来はこちら

いい禁煙(グラクソ・スミスクライン)

保険適用になる場合と、ならない場合があります。事前に電話等で確認してみましょう。

②薬局ではじめる

自分のペースで禁煙したい方におすすめ

概要 薬局で購入した禁煙補助薬(ニコチンパッチ・ニコチンガム等)の購入費用を補助
補助内容 禁煙治療にかかった費用(診療費・薬剤費)の7割(上限2万円)
注意事項 費用補助の申請するには、禁煙支援薬の購入が確認できる『領収書』が必要です

薬局で禁煙はこちら

いい禁煙(グラクソ・スミスクライン)

③オンライン禁煙プログラムに参加する

自分の好きな時間や場所で取り組みたい方におすすめ

プログラムのご案内

(株)CureApp オンライン卒煙プログラム

概要
  • スマホアプリで卒煙カウンセラーとオンライン面談
  • ニコチンパッチまたはニコチンガム(一般用医薬品)をご自宅にお届け
  • 支援期間6ヵ月、全6回の面談
参加費用 ①初めて参加する方 10,000円
②以前参加したことがある方 20,000円
  • ※残額は丸井健保にて負担
報奨制度 禁煙に成功した場合、丸井グループより10,000円を支給
注意事項 スマホの専用アプリを使用します(PC、タブレット利用不可)
ユーザー登録には個人情報の登録、(株)CureAppの規約にご同意いただきます
過去にプログラムに参加し、成功報奨を受領した方は報奨制度は対象外となります
参考資料 (株)CureAppオンライン卒煙プログラム案内チラシ